今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【悲報】日本アニメの質、ガチで下がりまくってしまう・・・神作画のアニメと二極化してきてないか?

アニメ総合
コメント (95)
スポンサーリンク

引用元:undefined

1: 2024/08/23(金) 21:03:05.10 ID:Nvzn0IQY0●
no title
no title
no title
no title

5: 2024/08/23(金) 21:04:05.18 ID:eHGiBIXl0
クソワロタw
トレスばかりしてるから本質が分からなくなる?

9: 2024/08/23(金) 21:04:35.94 ID:SFxXp/7S0
取材すらしていないのか

6: 2024/08/23(金) 21:04:11.00 ID:8ZHfDAaS0
現地行くとお金かかるし

10: 2024/08/23(金) 21:04:43.09 ID:vibWbdli0
ロケハンしろよお

11: 2024/08/23(金) 21:04:45.16 ID:ch+Fvzgk0
資料に忠実なんやろ

おすすめ記事
12: 2024/08/23(金) 21:04:53.68 ID:WxtBQL0o0
取材費なんてものは
今日日出ないんだよなー

17: 2024/08/23(金) 21:05:29.40 ID:QXCmWArk0
セル画の頃のがアニメって感じで好きやった

18: 2024/08/23(金) 21:05:30.49 ID:Ny5APvbx0
どうでもいいだろ
効率良く作れればそれでいいよ

20: 2024/08/23(金) 21:05:45.05 ID:xEykx1Dq0
AIかな

21: 2024/08/23(金) 21:05:54.42 ID:r9SeHoAX0
これはGoogleが悪い

23: 2024/08/23(金) 21:05:55.05 ID:qMNFg7B80
仮想世界だからある意味で正解

28: 2024/08/23(金) 21:06:49.89 ID:OYThffGZ0
ちょっと面白い

29: 2024/08/23(金) 21:06:51.04 ID:szISzly+0
でも日本には負けインがあるから

30: 2024/08/23(金) 21:06:51.69 ID:Nd9Lgnx80
一部の製作会社除いて10年前のほうが予算あった感

45: 2024/08/23(金) 21:08:48.99 ID:TbEpF4AX0
>>30
10年前ってさばげぶっ!やろこどるだぞ
https://www.animatetimes.com/tag/details.php?id=4728

43: 2024/08/23(金) 21:08:41.87 ID:iYqK7pZO0
最近はロケハンする金もなさそうだな

38: 2024/08/23(金) 21:07:37.08 ID:DOZYAlUr0
現地取材する金なんかくれへんし創作物の中ならええやろ

36: 2024/08/23(金) 21:07:16.13 ID:XdD8/C+20
ストビュートレースとかワロタ

32: 2024/08/23(金) 21:07:08.69 ID:X7pwYG9GM
意識高そうな感じでやってるのに
ロケハン自前で行かないとか

44: 2024/08/23(金) 21:08:43.91 ID:pshQfAIyH
アニメの背景ってどうやって描いてんのか
謎に包まれてるよな
美術スタッフのインタビューとかほとんどないし

59: 2024/08/23(金) 21:10:41.80 ID:8QA/P0g40
>>44
アニメーターか撮影部やCG部が3Dソフトで絵コンテをもとにレイアウトを作成

それをもとに美術スタッフが背景を作成

46: 2024/08/23(金) 21:08:56.50 ID:ltBSw0Tg0
小市民シリーズの推理中に突然別場面に行く描写嫌いだわ
キャラの表情乏しくて何考えてるのかわからんし 氷菓見習ってほしい

50: 2024/08/23(金) 21:09:20.37 ID:VtBf81L10
人力AI
また馬鹿みたいな作画に終わっちゃったね

51: 2024/08/23(金) 21:09:27.27 ID:IyVccjtI0
負けインも写真トレス背景だけど
割と頑張って手書き風にしてるよなあ。
写真感が強いカットも多少あるけど
no title

56: 2024/08/23(金) 21:10:13.21 ID:cF/z1Srb0
ご当地アニメなのにロケハンしてないの?

57: 2024/08/23(金) 21:10:29.01 ID:2SyZv1dc0
間違い探し楽しめてよかったね

63: 2024/08/23(金) 21:11:08.80 ID:dGBl1Jj/0
でもAI使えば量産できるから

84: 2024/08/23(金) 21:16:28.42 ID:OfUzafC00
むしろ凄いよ
ただのアーチより複雑な形状をちゃんと描いてるんだから

127: 2024/08/23(金) 21:29:58.61 ID:MB+tR52m0
デジタルになってから糞アニメ多すぎ問題

151: 2024/08/23(金) 21:37:22.09 ID:jb91x5BA0
そういえば背景はAI作画にするとか言ってる制作会社もあったな
ストリートビューをAIに突っ込めば一瞬で完成だな

197: 2024/08/23(金) 22:26:55.17 ID:msGgXWeC0
ぺらっぺらの作画だらけで本当に終わった感ある

260: 2024/08/24(土) 08:19:30.75 ID:+n4vD5Dgd
中国にアニメ制作会社の優秀作画マン買収されちゃったからね
今の中国アニメみてみな 日本のよりもう品質上回ってるから

126: 2024/08/23(金) 21:29:46.85 ID:/djybZ2A0
よく見てんなあ

128: 2024/08/23(金) 21:30:08.80 ID:jT43vgxs0
そこまで見てるやつおらんやろ人が製作にも生えてきたのかもしれない
実際は金と時間が足りないだけじゃねーのかな

130: 2024/08/23(金) 21:30:28.26 ID:I/fO4sp50
取材もしない、ストリートビューのトレース
ますますAIでいいな

206: 2024/08/23(金) 22:55:23.41 ID:Dv1HwTqn0
よくこんなん見つけるな

235: 2024/08/24(土) 00:15:40.80 ID:W0QcPeST0
どうでもいいだろこんなの
いちいちツイートすることか

238: 2024/08/24(土) 00:43:22.72 ID:nqoYzOkA0
こういうの気にしてる奴ってアニメ楽しめてなさそう

248: 2024/08/24(土) 04:26:40.01 ID:4Qv9+twL0
ロケハンもしなかったんだろうな

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. ちゃんとモデルを見よう!

    • こんなんどうでもいいレベル
      小市民はまだ全然上澄みよ
      それより0歳からのスタートダッシュとかゴブリン転生とか紙芝居そのものが普通に放映されてるのにビビるわ

  2. よく気づいたな
    碑の形が変だなからストビューかもって発想するの慣れすぎだろ
    ストビュー画像の権利関係が大丈夫かだけ心配

    • ストビュー利権あるとこはモザイクしてない?
      飯塚みたいな上級国民の家とか

      • 飯塚の家見てるの怖くて草

      • いまだに飯塚がーとか言ってんの半島のやつみたいで気持ち悪い

      • もうちゃんと罰もくだって被害者すら誹謗中傷止めて言ってるのにな

  3. 昔のアニメのほうが質良かったは無いわ

    • だよね、20年くらい前のロスト・ユニバースとかやってた時期に比べりゃ質はいいでしょ

      • 鬼滅とか無職とか映画レベルでびっくりしたがその後も近いレベルのものがいくつもでてきたしなあ

      • 惑星のさみだれをご存じない?

  4. 2024年春77作、夏64作、秋71作もアニメを作ってたらそうなるよ

    • 各50作にして、一つ一つ丁寧にアニメ作った方が良い気がするわね🤔

  5. 粗探し前提の見つけ方やん。
    ヤシガニやキャベツならわかるけどこんなもんどうでもええわ。

    • こういうミスに気付けない作業体制、作業フローに問題があるやろ

      • クレーマーの発想

      • いや、描いてて違和感に気付けないのに驚いてるだけよ
        アニメの質どうこうは正直興味ない

      • 一つのペヤングにゴキが入ってただけでたべれなくなる
        どんな確率やおもてんねん
        宝くじとかそうゆう層が買い支えてるんだろな

      • アニメは観てないしスレの内容にも特に賛同してないけど、素直になんでこれに気づけないのかな、と。
        このミスでアニメの質が落ちてるとかは特に思ってないよ。
        ゴキブリ入ってたらそらだめだけど、これはそういう類のものではないと思う

      • ↑モニュメントとかだと割と不可思議な造形してることあるからそういうもんだと流して描いたんやろ。

      • ストビュの画像をそのまま作画の下請けに投げたんだろ
        確認もせずに下に投げた奴が無能だったって話
        下請けトレス班は依頼された画像をトレスして背景描くのが仕事だろ

      • 放送時には修正されてたから、きちんとしたチェック体制もある模様。むしろこの画像はどこからなのやら?予告編?

  6. 最近労働環境とか残業時間とかうるせーから人減ったんだろうな
    岸田は日本のアニメ漫画が世界に人気なんが許せねーんだ

    • 稼げるコンテンツ潰して国ごと某国に買い叩かせるんですね、わかります

    • 日本の敵が日本のトップやってんのすごいな

  7. クソどうでもいい
    こんなので品質を語る奴は心底くだらねえわ

    • 火消しご苦労さん

    • 社会出たら相手の名前や会社名や一桁間違うだけで大騒ぎなんだが

      • 看板の形が違う!ってお前だけ大騒ぎしといてくれ
        東大寺の仏像が反転してるとかならともかくなにを言ってるんだこいつは……

      • フィクションということを忘れてるやつおるな
        ミーチューブとかニューチューブとかは気にならんのか

  8. 娯楽コンテンツは二極化当たり前定期
    神は神
    ゴミはゴミ

  9. 中韓下請けに丸投げするからクオリティが下がるんだろ

  10. 金華山か〜 頂上までロープウェイあるやつな
    調子こいて歩いて登るとえらい目にあうのね
    そりゃノッブも引っ越すわ

    • →金華山か〜 頂上までロープウェイあるやつな

      神社と灯台しかない人口5人の小さい島やぞ

  11. へんに実在する場所やオブジェクトを映り込まそうとするからこういう事になる
    アニメによるまちおこしか何かを狙ってるのか知らんけど、アニメの舞台になる日本なんて「なんちゃってジャパン」でいいんだよ

  12. 推しの子とか凄い演技表すのにぐにゃぐにゃ作画で頑張ってるから…

  13. なろう小説のアニメやめれば本数減らせるだろ

    • アニメ化しても跳ねなかったジャンプ作品よりなろう作品のアニメの方が稼いでるだろ

  14. 昔の方がいいって言い出したら肩まで老害に浸かってるから気を付けろ

    • 単にこどもの時夢中だったアニメがすりこみで最高に思えるだけだよ
      今のがいいなんてのはおっさんなってもアニメに夢中なしあわせな奴て話

      • >単にこどもの時夢中だったアニメがすりこみで最高に思えるだけだよ

        だからそれを老害だって言ってるんだよ

      • 自分の発言に責任持てないのに立場だけデカくなっちゃうからこうなるのよ
        裏どりもせず適当な事いうのは肩まで浸かってるよ
        まあこれ世代じゃなくて人間性やけどな

  15. そこじゃねーだろ感

  16. 別にこんなとこどうでもええわ

  17. ただの粗探し

  18. 弓道警察かよ

  19. エンドロールに中韓の名前が並ぶとウンザリする。
    まぁほとんどがB~C級品だがな。

  20. 指摘した奴が地元民で地元愛拗らせて晒したパターンか?
    こんな事で一々小言言われてたらなんも作れなくなりそう

    • いや、たんにこんなんみつけた!
      俺凄くね?くねくね?
      パズル?バルス言っちゃう!?

      みたいな動機だろ

  21. つうかアニメで現実世界舞台にすんの禁止しろよ
    珍宿やコメリカみたいに架空の舞台にしろ
    現地にアニメファンきたら迷惑だろ

    • 町おこしアニメ全否定で草
      地名出してなくても偽名だろうか街並みはどっかサンプルにしてるから結局変わらんよ。

    • お前が口を開くのを禁止にしたい

  22. 無駄に主語がデカい

  23. おしゃれやん

  24. 次から次からコンテンツ出さんと飽きられる時代やし、細部にこだわってられねえんじゃねえの?
    倍速で見る奴も増えてるのに背景の細かいところなんか見てる奴も減ってるやろ

    • でもこういう粗探ししてるやつは増えてるんじゃないか?こうやってSNSで拡散できたりするから

  25. ストリートビューのトレスとかクリエイターとして恥ずかしすぎるのに
    粗探し乙とかこんなの気にしてるやつアニメ見てて楽しくなさそうみたいな擁護湧いてんの怖いな…。
    ご当地アニメなんだから地元民なら見てて違和感に気付くだろこんなの…。

    • ロシデレがパンツで釣ってるとか叩きながら負けインのお風呂回は萌えるって恥ずかしげもなくステマできるのはさすが反日韓国アニメを制作した前科があるよな

    • いやこれに関しては完全に粗探しだと思うわ
      擁護という感覚すらない自然なリアクション
      これ一つで昨今のアニメはクオリティが低いとかクリエイター論につなげるほうが断然怖い

    • 信長像がWピースしてるとかならともかくアホか
      岐阜県民だがどうでもいいし気になるかこんなん

  26. 負けヒロインって俺だけレベルアップな件で海外人気を吹聴してたけど海外サイトがアニプレ自前のだとバレて大恥を掻いたのもう忘れたのか
    クローバーも当時の制作が難航するほど動画工房から引き抜くアニメ界のスクエニやったにも関わらず古巣の推しの子に逃げ若が惨敗して結果もスクエニと同じ道を歩んでるな

  27. 地元民のワイが通りますよ
    キッズ時代の遠足で金華山にやってきた記憶があるのよな
    金華山は低山と舐めてかかるとしんどいのでロープウェイがあるんだわ

  28. 恥ずかしい制作会社ってアニメ界に名を残す推しの子を制作したスタッフになれたかもしれないのに金に目が眩んで移籍したせいでメスガキのショタ売りでしか話題になれない逃げ若のCloverWorksのことかな
    干物妹!うまるちゃん、私に天使が舞い降りた!、ダンベル何キロ持てる?、ちいかわ、夜のクラゲは泳げない
    古巣のアニメはどれも評価は高いがオタク受けメインなのが嫌だったのかな
    それで高い志を持ち移籍して制作したのがオタク受け狙ってハズした逃げ若なのは笑えるな

  29. まぁアニメだけに限ったことじゃないけどな
    もう日本製って品質たいしたことないのに高いだけってイメージしかない
    値段と釣り合ってるの海外企業が力入れてないプラモぐらいでね

  30. ちゃんとしたプロの仕事を求めるなら、まずちゃんとアニメーターに妥当な額の給料を払えな

  31. アニメもドラマも2010年付近が一番面白かったな
    正直今の創作がこの頃より面白いとは思えない

    • 原動力となる”出版社がこれから売りたい原作”が枯渇してるからしゃーない面はある
      それでも今は海外需要があるから、自転車操業な制作会社も生ける屍としてやっていける

  32. 会議の資料に誤字が1つでもあったらねちっこく文句言いそうな奴だな

  33. もしアラ探しじゃないなら美味しんぼでよくあるかつての名店がいろんな原因で仕事が雑になっててだんだんヤバくなるみたいな可能性を危惧してるのかな
    本当に中国にいい人材取られてるなら今の円安や観光地化した日本みたいにアニメ産業も落ちぶれてしまうのかな政府が支援するとか最近言ってるのも今の名声や実績に役人がいっちょがみしたいだけで転がり落ちていくためのアシストにしか見えない不安があるし

  34. これだけ本数増えたらクオリティが追いつかないのも当然

  35. 今は外国人も含めてみんな作画の良し悪しでしか見てないからね

  36. どう見てもあただの粗探しやんけ
    しょーもな

  37. 昔から定期

  38. 二極化なんか昔からそうだろ
    そんで上澄みしか記憶に残っていないから劣化したように見える
    10年前の石鹸アニメとか20年前のエロゲ原作アニメとか30年前の深夜アニメなんか誰の記憶に残ってない

  39. 全体の質はいつの時代もピンキリだけど
    トップ層の質が一番良かったのってミュウツーの逆襲とか
    ガンダムWの劇場版作ってたあたりなんじゃないかな
    CGに頼らず何でも自分で描いてた80年代後半から90年代のアニメーターが一番凄い気がする

    • 結局CGにしろアニメーターの知識とかセンスだからな

    • 線画の質ならまあそうかもね
      アナログネイティブの大御所の作品は今見てもやべえもん

  40. 将来的にアニメーターもAIに仕事取られるし、未だ待遇良くないらしい日本の業界の未来は暗いよな

  41. それより51のコメントにある画像は机の上にある物の角度が皿だけおかしいだろ

  42. 真面目な話
    アクションだけ力入ってて日常シーンや会話劇の所は棒立ち口パクだけとかあるからな
    その内、定型化された動きしかしない様になるよ

  43. 岐阜をイメージした架空の土地の物語ってことにしとけばいいんじゃないの
    主人公達が通う船戸高校だって実在しとらんでしょ

  44. 放送が続かない。
    不安定な仕事だ、話題が途切れる、第二期以降は参入ハードル高い。
    ワンピースやコナンのような長期放送がない。
    深夜ばかりで誰も見ない。

    • 今は配信もあるし深夜は大して関係ないのでは
      深夜でも盛り上がる作品はあるしな

  45. 質が下がったとかエアプすぎるだろ
    昔に比べて平均あがりまくり
    中堅が気合入れ過ぎて燃料切れするパターンはよくあるけど

    • なろうアニメという質の低下が簡単に見れるジャンル
      「モブから始まる探索英雄譚」なんて挿絵の方が上手すぎて
      アニメ本編からエンディングに入ると作画が変わるぞ!w

    • その時々で相対評価しないと成立しないのは言うまでも無いよな?
      それって昔のクルマより最近のクルマの方が平均点高いって言ってるようなもんだぞ
      「良いものを作ろう」って気持ちが無ければ、いくら優れた既存技術があったってその価値は無い

  46. トレスなんてやらずに画像をアニメ化させてるんじゃね?
    トレスしてるなら途中で間違いに気付くだろw

  47. どう見てもトレスではないだろう

  48. むしろ作画面は視聴者の要求が上がり、全体の質上がりまくって大変になってるだろ
    作画崩壊なんて言われるアニメも今は殆どはただの低予算レベルを大げさに言ってる奴ばっかだし
    ごく一部のアニメが制作間に合わなくてやらかしてるだけ

  49. 気持ちの問題じゃない?
    現地に対するリスペクトが無いんだろ
    その現地を知らない人に共有する気持ちも、現地の人を裏切らないという気持ちも
    人間が造るものなんだから、より気持ちが強い方が良いものが出来るに決まってる

  50. 今期も作画は良いけど、内容がイマイチな作品が多いな
    作画厨は満足してるのだろうけど

  51. www
    アニオタってこんな事でグチグチ文句言ってんの?
    アタオカ鉄オタと同様きめぇな

  52. 舞台は岐阜みたいだな。聖地とやらに従ってマップと背景見比べてみたけどパラボラアンテナの数とか川の砂利の数、雲の数も違うからこりゃ書き直さんといかんな…。

  53. アーク システム ワークス
     粗悪 シタウケ とーさく
    WIKIと二次創作 とーさく 

  54. 三文字作画はマクロスからの伝統やろ。何をいまさら。

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【速報】退職代行モームリに文春砲wwwwwwwwwwwwww
今週の「カグラバチ」感想、瞬殺すぎる座村さんの初撃。再び激突チヒロVS昼彦という修羅場展開へ!【75話】
何回も読み直したくなる『名作漫画』(しかも単行本全巻所持) ←おすすめ教えてくれ!
今週の「ワンピース」感想、神の騎士団ついに自ら動き出す!軍子ちゃんガチで強いww【1146話】
今週の「しのびごと」感想、ヨダカのメンタルトレーニング、無事成功なるか!?【29話】
今週の「サカモトデイズ」の展開、まじでヤバいことになるwwwww
今週の「鵺の陰陽師」感想、鏖の根城に侵入成功した学郎たち。維朱の姉・鏡雲はまさかの学郎推し!?【95話】
【動画あり】最近の女子中学生、レベルが高すぎてクラスメイトのおかずにされまくるwwwww
本日の人気急上昇記事