- 面倒なママ友A。私の持ち物を気に入るときがありそれを譲ってくれとしつこく頼んでくる。
- 衝撃を受けたのは「おじいちゃん」の存在が実在すると知った時。
- 研究室の仲良いやつに「彼女欲しい」と言われ合コン開いてやった。→そいつが片っ端から盛り下げる。
- 読み間違えされやすい名前を持ってる側の目線から言うとふざけんなと思った。平気なのは親だけ。
- 可愛く憧れている女の子のことをツイッターで呟いたらフォロワーが「整形でしょw」と言ってきた。
- 十数年ぶりにあった生徒を無料タクシーに使おうとする塾長。
- 会社に出入りしている業者の社長。先日大きなトラブルを起こしておそらく取引打ち切りになる。
- 自称議員の年配男が『会議に遅れるから俺を先に診ろ!』と看護師の母に言ったらしい。
- 「これやっといて」とだけ言われ締切は知らされず。放置してたら「3日後締切だけど出来てる?」と言われて絶句。
- 入社2年目のAくんに「催促するみたいで悪いから遠慮してたけど、なんで自分の分しか持ってこないんです?」と非難がましく言われた。
- 課長や部長の言うことを真に受けたらバカを見る。でも直属の上司の意思に沿わないと評価が落ちる。どうしたらいいんでしょうか。
- 脳内継母に虐待されてる体でダイエットした。本当の虐待に苦しんでる人からしたら酷い方法でもどんなやり方より効果的。
- 兄と私は母が原因でいじめられたことがあった。私と兄は母と仕事に逃げる父を反面教師にしています。
- 近所に犬嫌いの夫婦がいて、犬が五月蠅いと苦情が出ている。→先日、ついに声帯手術を受けさせろと言ってきた。
- 友人に「へえ~北区、北区ね」とニヤニヤされた。東京の北区と大阪市の北区がなぜ同じだと思ったんだ。
- 就職してから月に一度両親を食事に誘いご馳走していた。ここに昨年から妹と甥が加わった。
- つまらない買い物が止まらない、食器のセットだとか鍋のセットとか。借金はないけどお金も貯まらない。
- 「いい加減彼氏欲しい」とよく言う友人。それを見兼ねた人達が合コンを開いても友人はいつも初見で拒否している。
- イジメの加害者は被害者に関わるな。10年経とうが20年経とうがだ。
- 3年付き合った彼にプロポーズされたのに既婚だった。そして…
- 同僚が「私子はいつまでも肌がきれいだね」と褒めてくれた。するとA子が「あんだけ金掛けてればねぇ」と笑った。
- 以前から気になっていた「ジャガイモの塩辛のせ」をやってみた。
- 手土産のお菓子をどうするかは自由だけど、客としてきた娘に手伝いさせるってどうなんだ。
- 親がダメ人間。父母ともに嫌われ者で避けられまくり。友達だと思ってた人の葬式にも呼ばれない。
- 部活に明け暮れてる高校生の息子が二人いる。貴重な休日に2人とも私とカフェ巡りをしたがっている。